お盆明けから9月18日までの施工状況
8月19日
防水シートが張り終わり外胴縁が取付けられました↓

8月26日
壁内GWイゾベールの施工スタート
天井部分=上部バルコニーとの断熱材硬質ウレタンボードです↓
8月28日 玄関吹抜けは勾配天井となっております。
通気材↓


断熱材グラスウール150㎜↓

気密シート張り↓
ACT Air第一種換気本体の取付け状況↓

換気本体と連動のビルドインエアコンの施工スタート↓

壁断熱材はイゾベール気密シート付です↓
8月30日~9月2日
勾配天井組みから壁の石膏ボード、天井の羽目板張りが行われました↓

9月4日
外壁施工と共に付加断熱施工を行っています↓

玄関から入った吹抜け天井のようす↓

ビルドインエアコン↓
前の家で使われていた欄間ガラスを間仕切りに↓

9月10日
天井組み、換気本体↓

ビルドインエアコンから各部屋への吹き出し口↓

2階間仕切り前のようす↓

9月18日
1階フローリング施工のようす↓

玄関ポーチの壁にはタイルが張られています↓

外壁はサイディング光セラのセラトピア ストラータⅡ
アクセントタイルはラグナロック シャトーランドを使用しています↓
